なんちゃって牧師の日記

説教要旨と牧師という職業で日々感じることを日記にしてみました。

国の威信てなに?

ここ数日野球のワールド・リーグ(?)に日本が優勝したということで、大変な盛り上がり様である。私も野球観戦は好きな方だが、ここ数年はまったく行く機会もなく過ごしている。夏の夜広い球場で声を出して応援しながら、選手一人一人の真剣なプレーを観戦するのは気持ちのよいものである。たまっていたストレスもすっと抜けていくように感ずる。

青年の頃私は王貞治のファンでもあった。巨人軍はあまり好きでなかったが、一本足打法王貞治の野球にかける姿勢に共感するものがあったからである。

今回はイチローの発言が反響を呼んだ。イチローは、日本にいたときには余り言葉を語らない不言実行タイプの人だった。イチローの野球に対する求道的な姿勢は、王貞治と相通じるものがあるように思える。ところが今回はスポーツ選手にしては多弁であった。スポーツ選手の発言というよりは、日の丸(日本という国)を背負った愛国青年の発言に感じられるところが多分にあったように思う。

自然体に見えるヤンキース松井秀喜とは違って、イチローにはエキセントリックなところを感じる。そんなイチローの性格が、韓国チームに負けたときに「自分の野球人生にとって最大の屈辱の日である」などという大変刺激的な発言をさせたのだろう。そしてそのような彼の発言が、日の丸を背負った今回の日本のチームに国の威信をかけてということで、チームを一丸にさせたのではないか。

個人ではなく集団による競技は、その集団のポテンシャルを最高にまとめることが勝負の鍵になる。今回日本チームは特にこの大会の後半でそうなった。

しかし、オリンピックなどにも感じるが、そんなに国の威信をかけて競い合うほどのことがスポーツにはあるのだろうかという疑問が残る。そんなものから自由に、スポーツはもっと気楽にたのしくやるものではないのか。

優勝の興奮を映すテレビに画面を見ながら、そんなことを思っていた。