なんちゃって牧師の日記

説教要旨と牧師という職業で日々感じることを日記にしてみました。

日誌(2017年7月28日)

 2017年7月28日(日誌)

 
 昨年2月に沖縄で「沖縄から米軍基地撤去を求め、教団「合同のとらえなおし」をすすめる連絡会」

の全国集会があり、そこで平良修さんから以下のような問いかけがありました。

 《辺野古に来られるに際してのお願い。辺野古が燃えているということは明らかな事実で、他県か

らも多くの人が集まっている。時間を割いて、少なからぬ費用をかけて、ごぼう抜きにあって怪我する

危険な場所に来る。これは大きな力でとてもありがたい。嬉しいと思いつつ、辺野古は単なる一箇所に

すぎない。辺野古だけで問題は片付かない。何かと言えば、日米安保条約という軍事条約が底辺に流れ

ている。・・・辺野古の状況を起こさない為に手を打つために、日米安保条約を破棄すると言う運動を

起こして欲しい。それがある限り、沖縄の辺野古は消えない。一つの噴火口に集まったって駄目で、根

を断たないといけない。これこそが大きな助けになる》

 それ以後私自身の中に、ヤマトの人間としてこの問いかけにどう応えられるか、という宿題が与えれ

ました。神奈川教区の基地・自衛隊問題小委員会の委員として、市民運動や組合が参加している基地撤

去をめざす県央共闘会議に出席していて、日米地位協定抜本改定の運動がある事を知って、今日の集会

(米イージス艦衝突抗議! 黒岩知事は主権を行使できる独自案を! 神奈川から日米地位協定抜本改

定のうねりを! ~人権を守り、主権を取り戻す県民集会~)に参加しました。沖縄国際大学・大学院

教授の前泊博盛さんから「沖縄からのメッセージ」として文書が配られ、この集会の呼びかけ人の一人

である元山仁士郎(元SEALDs琉球)がそれを朗読しました。元山さんは、朗読の前に集会出席者が少な

いことを嘆き、この問題に多くの人が関心を持つように頑張りたいと、一言述べて朗読された。前泊さ

んは、<(地位協定)改定を拒む8つの「壁」>として、➀無関心、¬誼痢↓L亀の蓮↓ぬ鞠塾蓮

テ餡鬚機↓θ詭主義、米国依存、他国と結んだ日本の新位協定と挙げています。私は番目の壁

の存在を、自分の無知を恥じますが、はじめて知りました。前泊さんの説明では〈「自衛隊派兵」の時

代を迎え、日本はクェート、イラク、ジプチなどと地位協定を締結している。ジプチとの地位協定では、

公務中、公務外問わず自衛隊員の第一次裁判権は日本が確保している。米国との逆バージョン。とても

「米国に不平等だ。改定してくれ」と言おうものなら、他国から逆に改定要求を突き付けられかねない。

国民の知らないところで、日本政府も不平等条約を結ばせる横暴な国になているのである」とあります。

私はびっくりしました。日本の国が憲法9条に基づいて、公正と正義と平和を率先して創り出す国にな

るようにしていきたいと願います。